3月バスツアー 企画担当者の思い ①京都「椿」旅 

旅行開発バスツアー企画担当です。和歌山の皆様にご満足いただけるようなバスツアーコースの作成に日々、奮闘しています☺
このツアーのポイントは「椿」という花を観賞する場所へのこだわりです。「地蔵院」・「霊鑑寺門跡」・「城南宮」。あまり有名ではありませんが、京都を代表する「椿」の鑑賞スポットです。

「椿」の花期は冬から春(2月~4月)で、散るときは花弁と雄しべが一緒に落花します。花言葉は、「理想の愛」「謙遜」。英語は「Camellia」(カメリア)。18世紀、チェコスロバキアの宣教師「Kamell カメル」さんが東洋からヨーロッパにもたらしたことでヨーロッパに広がりました。

「椿」の花は古来から日本人にも愛され、『万葉集』のころからよく知られ、京都市の龍安寺には室町時代のツバキが残っているそうです。茶道でも大変珍重されており、冬場の炉の季節は茶席が椿一色となることから「茶花の女王」の異名を持ち、また美術や音楽の作品にもよく取り上げられています。梅の花も終わり、桜開花まであと少しという季節に「椿」の花。京都のような古都、寺院や神社の境内に植えられた「椿」はとても魅力的です。

ツアーでの訪問先の一つ「霊鑑寺門跡」を個人的に初めて訪問したのは2018年の3月でした。京都市天然記念物にも指定されている日光椿をはじめとして30種類以上もの椿を観ることができる椿の名所で、“椿の寺”とも称されています。普段は非公開ですが、例年春の椿の見頃な時期に特別拝観期間があり、ツアーではその時期の訪問です☺

ツアーのこだわり、ランチメニューも「花ごころ」、お花好きの皆様に!心よりご参加お待ち申し上げております。
(写真は以前の訪問時に私が撮影したものです)