高野山麓世界遺産巡り

所要時間:約4時間30分 

世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」の高野山エリア。その麓から中腹までの構成資産を巡ります。

乗車人数  旅行代金(1台当たり ※ほかのお客様との混載は致しません)
1~3人34,800円
4~8人39,000円
出発日 毎日     
慈尊院
平成16年7月世界遺産に登録された慈尊院は、弘仁7年(816年)弘法大師(空海)が、高野山開創に際し、高野山参詣の要所にあたるこの地に表玄関として伽藍を草創し、一の庶務を司る政所、高野山への宿所、冬期の避寒修行の場所とされました。
「我が子が開いている山を一目見たい」弘法大師の御母公が香川県の善通寺より訪ねてこられましたが、当時の高野山は女人禁制でありましたので、弘法大師の元には行くことができず、この慈尊院で暮らしていたと言われています。
丹生官省神社
弘法大師が慈尊院を開創した弘仁7年(816年)、その守り神として地元にゆかりのある丹生都比売・高野御子の二神を祀った神社です。社殿三棟は木造一間社春日造、桧皮葺、極彩色北面で重要文化財に指定されています。
丹生都比売神社
丹生都比売神社(にうつひめじんじゃ)は、世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」の一つに登録されています。
天野地区にあることから、別名「天野大社」とも呼ばれています。
楼門、本殿は重要文化財で、国宝、重文の美術工芸品も多数所蔵しており、急勾配の八町坂を登ると、高野町石道が通っています。
行程(交通事情等により変更となる場合がございます)
JR和歌山駅 ▷ 慈尊院 ▷ 丹生官省神社 ▷ 丹生都比売神社 ▷ JR和歌山駅
※ ご予約の際は到着時刻(または和歌山市内の出発場所と出発時刻)をお知らせください。
※ ご旅程表は原則、当日にドライバーガイドよりお渡しいたします。
※ 高速道路を使用する場合の高速代や必要な場合の駐車場代は含まれていません。必要な場合は当日ドライバーガイドにお支払いください。
旅行代金に含まれるもの(お支払いは当日ドライバーへお支払い 1台あたり)
貸切観光タクシー代金、旅行傷害保険代
※ 食事は含んでありません。行程内で必要な場合はご相談ください。ドライバーガイドが、ご案内致します。それにより当初の予定時間を超過する場合は別途代金が追加となる場合がございます。
旅行代金に含まれない有料観光施設等 (お支払いは当日・現地にて 大人1名あたり)
全施設無料

ツアーのお申込みはこちらから (お電話やE-Mailでも承ります。お気軽にご連絡ください)